top of page
釜口恵太さんにインタビューしました。
-ミエユースに参加したきっかけはなんですか
面白そうだと思ったから。25歳以下限定で何かを作るということはとても面白いことだと思いました。
-いま東京に住んでいるということですが、三重まで来ようと思った理由はなんですか?
100時間以上稽古したり、サンプルという名前の知られた劇団がサポートしてくれたり、東京では体験できないことが多くありそうだと思い、やっぱり面白そうだと思ったからです。
-実際参加してみてどうですか?
どこの地域でもあやっぱり芝居を作るのは大変だなと実感しています。でもとっても刺激的で、演劇に対する新しい見方を見つけることができていると思います
-今回、4作品に出演していて、チャンプルで最も多くの役を演じていますが、大変なことはありますか?
稽古の段階でたしかに大変ですが、通してみるととても楽しかったです。
-メンバーはどう思いますか
不思議ですね。こんなに仲良くなったのにもうすぐ終わりかと思うと寂しいです。
-最後に一言
人狼が苦手です。すぐに殺されます……。顔に出てるんですかね。
釜口恵太はなぜ命を狙われるのか?
釜口恵太
無職
参加作品:コーラ、坊々、鼻のつまった犬、桜の樹の下で
松井さんからのイメージ
「俳優というものを本気で考えていると思います。演技のことに限らず、
普段の振る舞いや、ここまで準備しなきゃということなど、
俳優がやるべきことをよく理解しているという印象です。
ちゃんとみんなとコミュニケーションを取っていてすごいと思います。
最近、笑った顔が犬に見えてきました。」

bottom of page